アモイ高崎空港での乗り継ぎに関して
1: 乗り継ぎの規定
下記全ての条件を満たし、アモイ航空の乗り継ぎサービスを受けることができます。
①全ての航空券が同じ予約番号でなければなりません。または、同じ航空券番号で発券しなければなりません。
②ご利用の運航会社は全てアモイ航空であること。コードシェア便(他社運航)の場合、アモイ航空の乗り継ぎサービスを受けることができませんので、ご注意ください。
③乗り継ぎ場所はアモイ高崎空港であること。
④ 付き添いの方の同伴がない、一人旅のお子様、お手伝いを必要とされるお体の不自由なお客様、妊娠中のお客様、怪我や病気などのお客様においては、アモイ航空の乗り継ぎサービスを受けることができません。予めご了承ください。なお、16歳未満の未成年の場合、家族の同行があれば、乗り継ぎサービスを申請することができます。
⑤バゲージスルーは当日の乗り継ぎ便に限ります。
*国内線から国内線の場合、ほぼ全ての空港でバゲージスルーの業務を行っていますが、始発空港に準じます。
*国内線から国際線の場合、北京、上海、青島、済南、杭州、大連、武漢、昆明発の8空港は既にバゲージスルーの業務を行っていますが、随時増やしていく予定です。
⑥乗り継ぎに必要な時間:国内線から国内線は60分、国際線から国内線、国内線から国際線、国際線から国際線は90分が必要になります。
⑦チェックイン時間:国内線は出発時間の30分前に手続きが終了します。国際線は出発時間の45分前に手続きが終了します。
⑧ドアクローズ時間:航空機の出発時間の15分前にドアクローズになります。
⑨スムーズな乗り継ぎを行う為、乗り継ぎのお客様におかれましては、使用済みの航空券の保管をお願いいたします。
2: 国際線から国際線
①アモイ高崎空港第3ターミナル(T3)に到着後(1階) ⇒ 一度入国の為、検疫・入国審査・税関を通ります(1階) ⇒ 出国の為、検疫・税関を通ります(2階) ⇒ 乗り継ぎカウンターにて乗り継ぎの手続きを行います(2階) ⇒ 出国手続きを行う為、出国審査を受けます(2階) ⇒ 保安検査を通ります(2階) ⇒ 搭乗エリア(2階)
②乗り継ぎに必要な時間:90分
③検疫:発熱、嘔吐、腹痛など、体調を崩したお客様は申告してください。
④入国審査:有効な旅券をご用意の上、入国審査を受けてください。
a:トランジットのための入国許可(24時間以内)を受けるお客様は申告してください。
b:24時間ノービザ滞在許可を受けるお客様は申告してください。
c:72時間以内のトランジットビザ免除を受けるお客様は申告してください。
⑤荷物:アモイ航空の国際線をご利用でアモイ高崎空港を経由して、第三国へ向かうお客様の受託(預け)手荷物はバゲージスルーになります。(受託(預け)手荷物が出発空港から目的空港まで預けられます。)
⑥乗り継ぎカウンター:2階国際線出発ロビーE1乗り継ぎカウンター
3: 国際線から国内線
①アモイ高崎空港第3ターミナル(T3)に到着後(1階) ⇒ 一度入国の為、検疫・入国審査・税関を通ります(1階) ⇒ 国内乗り継ぎの為、検疫・税関を通ります(2階) ⇒ 乗り継ぎカウンターにて乗り継ぎの手続きを行います(2階) ⇒ 保安検査を通ります(2階) ⇒ 搭乗エリア(2階)
②乗り継ぎに必要な時間:90分
③検疫:発熱、嘔吐、腹痛など、体調を崩したお客様は申告してください。
④入国審査:有効な旅券をご用意の上、入国審査を受けてください。
a:トランジットのための入国許可(24時間以内)を受けるお客様は申告してください。
b:24時間ノービザ滞在許可を受けるお客様は申告してください。
c:72時間以内のトランジットビザ免除を受けるお客様は申告してください。
⑤荷物:アモイ航空の国際線をご利用でアモイ高崎空港を経由して、国内へ向かうお客様は、受託(預け)手荷物を一旦お引取り頂き、国内線にて、再度手荷物の預けなおしが必要になります、また、保安検査を通らなければなりません。
⑥乗り継ぎカウンター:2階国内線出発ロビーB11乗り継ぎカウンター
⑦お問い合わせ電話番号:0592-5739500または、95557
4: 国内線から国際線
①アモイ高崎空港第3ターミナル(T3)に到着後(1階) ⇒ 国際乗り継ぎの為、検疫・税関を通ります(2階) ⇒ 乗り継ぎカウンターにて乗り継ぎの手続きを行います(2階) ⇒ 出国手続きを行う為、出国審査を受けます(2階) ⇒ 保安検査を通ります(2階) ⇒ 搭乗エリア(2階)
②乗り継ぎに必要な時間:90分
③検疫:発熱、嘔吐、腹痛など、体調を崩したお客様は申告してください。
④出国審査:有効な旅券をご用意の上、出国審査を受けてください。
⑤荷物:アモイ航空の国内線をご利用でアモイ高崎空港を経由して、第三国へ向かうお客様の受託(預け)手荷物はバゲージスルーになります。(受託(預け)手荷物が出発空港から目的空港まで預けられます。)*国内線から国際線の場合、北京、上海、青島、済南、杭州、大連、武漢、昆明発の8空港は既にバゲージスルーの業務を行っていますが、随時増やしていく予定です。
⑥上記8空港以外のバゲージスルーができない空港においては、受託(預け)手荷物を一旦お引取り頂き、国際線にて、再度手荷物の預けなおしの必要があります、また、保安検査を通らなければなりません。
⑦乗り継ぎカウンター:2階国際線出発ロビーE1乗り継ぎカウンター
⑧お問い合わせ電話番号:0592-5739500または、95557
5: 国内線から国内線
①アモイ高崎空港第3ターミナル(T3)に到着後(1階) ⇒ 乗り継ぎカウンターにて乗り継ぎの手続きを行います(2階) ⇒ 搭乗エリア(2階)
②乗り継ぎに必要な時間:60分
③荷物:アモイ航空の国内線をご利用でアモイ高崎空港を経由して、国内へ向かうお客様の受託(預け)手荷物はバゲージスルーになります。(受託(預け)手荷物が出発空港から目的空港まで預けられます。)*国内線から国内線の場合、ほぼ全ての空港でバゲージスルーの業務を行っていますが、始発空港に準じます。
④ご利用の運航会社は全てアモイ航空でない場合、受託(預け)手荷物を一旦お引取り頂き、再度手荷物の預けなおしの必要があります、また、保安検査を通らなければなりません。
⑤乗り継ぎカウンター:2階国内線出発ロビー 総合乗り継ぎカウンター(制限エリア内5番ゲート付近)もしくは、2階国内線出発ロビーB11 乗り継ぎカウンター
⑥お問い合わせ電話番号:0592-5739500または、95557
6: トランジットホテル
アモイ航空は、下記条件を満たす乗り継ぎのお客様には、ホテルの無料サービスを提供しております。
①始発便と乗り継ぎ便ともに、アモイ航空オリジナル運航便の航空券お持ちのお客様
*コードシェア便、チャーター便及び、他社運航便は適用されません。
②アモイ高崎空港での乗り継ぎ時間が6時間以上-24時間以内のお客様。
*GクラスとZクラスのお客様には適用されません。
③全区間に一区間でも国際線を含む航空券お持ちのお客様(香港、マカオ、台湾区間は国際線とする)
④部屋の基準については、下記をご参照ください。(国際線のクラスを基準とします)
対象クラス | ホテルタイプ | 部屋タイプ |
エコノミークラス | スタンダードホテル | 相部屋(2名1室) |
イーグレットゴールド・シルバーカード会員 | スタンダードホテル | シングルルーム(1名1室) |
ファースト・ビジネスクラス | 高級ホテル | シングルルーム(1名1室) |
⑤アモイ航空は、ホテルの無料サービス(朝食付き)を提供しますが、ホテルまでの交通費はお客様ご自身での負担になります。
⑥乗り継ぎが翌日の場合、翌日の14時までにホテルをチェックアウトしなければなりません。チェックアウト時間による追加費用は、お客様ご自身での負担になります。
⑦ホテルの無料サービスをご利用のお客様は、乗り継ぎカウンター(T3国内線到着出口、一階7番出口付近)にて、お申し込みください。
⑧お問い合わせ電話番号:0592-5739500または、95557
注意事項:ホテルの無料サービスのご利用にあたり、アモイ公安局の規定に従い、ホテルチェックインの際、中国籍のお客様においては「身分証」にて手続きを行ってください。(パスポートでのチェックインは不可になります)、16歳未満の中国籍のお客様においては、「户口名簿」にて手続きを行ってください。書類お持ちでないお客様においては、公安局にて公的書類を発行していただく必要があります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
7: 72~144時間以内のトランジットビザ免除措置
72~144時間以内のトランジットビザ免除措置のお申し込みには、下記全ての条件を満たす必要があります。
①下記53カ国の国民であること。
72~144時間以内のトランジットビザ免除措置が適用される国は次の通り(全53カ国):
オーストリア、ベルギー、チェコ、デンマーク、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、イタリア、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、マルタ、オランダ、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、ロシア、イギリス、アイルランド、キプロス、ブルガリア、ルーマニア、ウクライナ、セルビア、クロアチア、ボスニア、モンテネグロ、マケドニア、アルバニア、モナコ、バラルーシ、アメリカ、カナダ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、チリ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本、シンガポール、ブルネイ、アラブ連合共和国、カタール
②有効な旅券を所持していること。
③第三国(地域)に入国の条件(有効なビザなど)を満たしていること。
④72~144時間以内に航空便の予約を確定している第三国(地域)への乗り継ぎの航空券お持ちであること。
*関連法律により、厦門での滞在が72時間を越えることができません。
お申し込み方法は下記の通りになります。
a:「72~144時間以内のトランジットビザ免除措置」の申込書をご記入の上、始発空港の空港職員にお渡しください。
b: 入国審査の際、72~144時間以内のトランジットビザ免除を受けるお客様は申告してください。